クリプタクトを使ってどんな場面で
時短になったラクになった

API連携

ボタン一つで

取引所とのAPI連携のおかげでボタンひとつで
データ集めが完了!

@StepSaoさん

2023年から利用

ボタンひとつでデータを取り込んでくれる

各取引所のAPIだけ取得すれば、ボタンひとつでデータを取り込んでくれるところが時短になっています。得意な人は自分でプログラムを組んでやれてしまうのかもしれませんが…私は操作が得意でないので、とても助かっています。コインの一覧が見やすいのも良いと思います。

@BTCzbtrさん

2024年から利用

ワンクリックで取引を取り込めるので非常に楽

API連携のある取引所はワンクリックで取引を取り込めるので非常に楽です。また私は複数のレンディング業者でレンディングをしているので、もし自力で入力しろと言われるとかなり早い段階から都度入力し一年通して確定申告の為の作業に追われていたとおもいます。

自動識別

自動計算

仮想通貨の取引を自動識別・計算
してくれるから損益計算が一瞬で完了

@coinさん

2025年から利用

取引所ごとに異なるフォーマットでも自動で取込み、手間が大幅に減った

取引所ごとにバラバラなフォーマットの履歴を自動で取り込んでくれるのが本当に助かりました。以前はフォーマット変換だけで丸一日かかっていたのが、クリプタクトでは数分で完了。さらに、損益を自動で計算してくれるだけでなく、税務署提出用のレポートもワンクリックで出力できるので、確定申告の準備全体が一気に時短&効率化されました。

@lionxtrfyさん

2023年から利用

取引の種類の判別を自動でしてくれるのでかなりの時短に

取引の種類の判別をしてくれる点がラクでした。自分で考えるよりもある程度自動でしてもらえるのでかなりの時短になると思います。また、分からない部分へのサポート体制も早いのでその点もサポートが遅いところより時短になっていると思います。

事前知識不要

簡単

取り扱いがわからない取引も
自動で計算してくれるから調べる手間なし

@suzuken2009さん

2022年から利用

確定申告で悩まなくて済むようになりました

きちんとデータさえ集めれば、むずかしい計算はする必要もなく、見ることができます。過去の履歴もそれぞれの年での収益もわかりやすく。始めてから現在の資産の利益状況もわかりやすく、確定申告で悩まなくて済むようになりました。

@flzncpさん

2024年から利用

アシスタント機能なら、手順に従うだけで安心

手作業の時に感じていた、やり方が正しいのかどうかという不安あったので、取引所ごとにどのデータをどうすれば良いか手順が決まっていることが最大の安心でした。取引レートや計算式を自分で考えなくて良いことがメリットです。

あなたの声も、
お待ちしています

ユーザーの声が、新たなユーザーの助けとなり、
サービスの進化にもつながっています。
あなたの声も、ぜひ私たちに届けてください。

@ゆっぴーさん

2024年から利用

想像以上に簡単な操作で大変助かりました。また使わせていただきます!

@ひできちさん

2024年から利用

大変かと思ったけど、利用して 本当に簡単にできた!

@めいさん

2022年から利用

毎年仮想通貨の計算は頼り切って います。

@ピンキーさん

2021年から利用

もう3年以上使ってます。自力では 無理です。クリプタクト様々!