ニュース

Sui対応に向けた「Suitember」キャンペーン開始! 2ステップでSuiの自動識別率向上に貢献【10%クーポン配布】

ニュース一覧に戻る
Suitemberキャンペーン.webp

お使いのウォレットアドレスを1.事前登録、2.ローンチ後にクリプタクトアカウントに同期。Suiの損益計算を便利にして10%クーポンを獲得!

クリプタクトでは、2025年11月中に予定しているSui対応に先立ち、DeFi取引の自動識別率の向上を目的として、コミュニティの皆さまからウォレットアドレスをご提供いただく「Suitember」キャンペーンを開始いたします。

当社の「DeFi辞書」対応済み取引については、ウォレットアドレスを同期すると入出金履歴を自動取得。取引内容を自動識別し、税務上の損益計算までマニュアル操作なしで完了します。当社ではこのDeFi辞書の拡充のため、日頃からブロックチェーン上のパッケージの内容を解析し、データベースに蓄積しています。
コミュニティの皆さまに実際に取引を行ったウォレットアドレスを入力いただくことで、確定申告に重要なパッケージの情報が集まり、より便利にクリプタクトで損益計算を行っていただくことができ、ひいてはSuiの取引体験の向上に貢献いたします。

期間中にウォレットアドレス提出のステップを完了した方には、クリプタクトの有料プランの新規購入、アップグレード、自動更新を迎える前の同じプランの継続購入(旧プランは対象外)   をお得にご利用いただける10%オフクーポンを配布します。 

キャンペーン概要

参加方法

下記のステップ1~2を期間中に完了してください。 ※ご自身のウォレットアドレス以外は入力をご遠慮ください。

ステップ1.アドレス提供期間

期間:2025年9月25日(木)~10月31日(金)23:59まで
キャンペーンページにウォレットアドレスを入力してください。

ステップ2.クリプタクトのSuiサポートリリース後のアカウントへのアドレス登録期間(スナップショット)

期間:2025年11月中に2週間程度を予定

  1. クリプタクトのアカウントをお持ちの場合:クリプタクトにログインし、3に進んでください。
  2. クリプタクトのアカウントをお持ちでない場合:まずはサインアップページより、クリプタクトのアカウントを無料作成し、3に進んでください。
  3. クリプタクトのアカウントにログイン後、画面右上の「+」ボタンをクリックし、ステップ1で提供したアドレスを追加後、同期してください。

ヘルプページ:DeFi:クリプタクト使い方ガイド:2.ウォレットアドレスの追加

ステップ2の期間終了後1週間以内に、ステップ1と2で登録いただいたアドレスを照合し、一致する方のクリプタクトのアカウントに登録されているメールアドレス宛にクリプタクトで使える10%オフクーポンを配布いたします。

参加費:無料
キャンペーンページhttps://cryptact.wal.app/

クーポン利用条件

概要 
有料プラン購入時にクーポンコードを入力することで、10%オフクーポン適用となります。

クーポン利用期限
2026年1月30日(金)23:59まで

クーポンの利用方法
アカウントにログインし、画面右上の人型アイコン→「プラン詳細とお支払い」をクリックしてクーポンをご利用ください。

クーポンの適用範囲

  • 新規購入
  • アップグレード
  • 自動更新を迎える前に同じプランで継続購入(旧プランは対象外)

その他留意点

  • 自動更新設定をしているプランに自動的にクーポンは適用されません。
  • データ保持プラン、ダウングレードにはクーポンを適用できません。
  • 旧プランをご利用中の方は、現在のプランより高価格なプランへの変更であれば、アップグレード扱いとなりクーポンを適用できます。
  • 期間中であれば、クーポン利用後、アップグレードをする場合は再度クーポンをご利用いただけます。
  • その他クーポンとの併用はできません。
  • 現在契約中のプランがある場合、契約中プランの残契約日数を差し引いた金額に、クーポンを適用した金額を加えた金額をお支払いいただくことになります。(現行契約を終了して残り期間に応じて返金し、その後クーポンを適用した新たなプランに加入していただく形になります。)
  • 差し引き額は、契約中のプランをご利用いただいた日数によって変わってまいります。クーポンを適用する際に差し引き額が画面に表示されますので、ご確認ください。
  • 同じプランで継続購入を行う際に、クーポン適用の結果請求額がマイナスとなる場合は、クーポンはご利用いただけません。
  • 本キャンペーンは、予告なく変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  • クーポンのご利用方法、クーポンをご利用にあたってよくある質問はヘルプページよりご確認ください。

 【本件に関するお問い合わせ】        
pr@pafin.com

ニュース一覧に戻る